妊娠中から産後ママまで、子連れでも安心して通える産前産後のトータルケア

妊娠中の「歩くのもつらい」「寝返りすらできない」という腰や股関節の不安。出産後の骨盤のグラつき・尿もれ・慢性的な腰痛といった悩みに。

まずはLINEで相談

-はじめての方へ-
【妊婦さん・産後ママの不調】の悩みを解決する整骨院
とも整骨院の5つのこだわり

1.【誰にも理解してもらえない不調を、「ここでは、ちゃんとわかってもらえた」と感じる、徹底したヒアリングとカウンセリングのこだわり 】

多くの整骨院では、「どこが痛いですか?」と問診したあと、すぐにその部位の施術に入ることが一般的です。
しかしこのアプローチでは、本当の不調や悩みを見落としてしまうリスクがあります。
痛みの背景にある日常生活の困りごとや、心の不安が共有されず、結果的に再発を繰り返してしまうこともあります。

とも整骨院に来られる方の中には、「何度も他の院に行ったけど、すぐ戻ってしまう」「話をしても流されて終わってしまって、聞いてもらえた気がしなかった」と話される方が少なくありません。

ただ“痛みを処置する”だけでは、本当に必要なサポートにはなりません。

だからこそ私たちは、“話を聴くこと”を治療の第一歩と考えています。
痛みが日常にどう影響しているか、不安や制限は何か、そして「どうなりたいか」まで丁寧に伺い、“その人らしい生活”を取り戻すためのカウンセリングを大切にしています。

過去に「誰にもわかってもらえなかった」と涙を流した患者様との出会いが、私たちの原点です。
身体だけでなく、心にも寄り添える整骨院でありたい――その想いを胸に、今日もあなたの声に耳を傾けています。

2.【どこへ行っても原因が分からない不調・不安を抱えるあなたへ、根本的な原因まで明確にする、重力をベースにした「構造診断」のこだわり】

妊娠中や産後の体調不良で病院に行っても、レントゲンや血液検査では異常が見つからず、「様子を見ましょう」と言われることが多くあります。
でも、当の本人からすれば、「こんなにつらいのに異常なし?」「じゃあこの不調は何なの?」という不安が積もるばかり。
実際に、とも整骨院にも「病院では異常なしと言われたけど、全然よくならなくて…」という声が多く届きます。

そこでとも整骨院では、数値や画像では捉えきれない“体の声”を読み取るために、「重力バランス」に基づいた構造診断を行っています。
骨盤・背骨・股関節・足元まで、全身のバランスを重力軸から丁寧に評価し、表面的な痛みの裏にある**本当の原因(姿勢・重心・生活のクセ)**を明確に特定します。

私たちがここまで「構造診断」にこだわるのは、原因が分からず不安を抱えて来院された産後ママの姿が、今でも忘れられないからです。
「分からないことが、一番の不安」。
だからこそ、私たちは「わからない不調」を「わかる安心」に変えるお手伝いをしています。
自分の体を理解できれば、自然と回復に向かう道も見えてくるのです。

3.【 妊娠中から通える、女性の体と心に寄り添う、“母になるあなた”のための産前産後のトータルケアのこだわり】

多くの整骨院では、「妊婦さんの施術は出来ません」と断られてしまうことが少なくありません。
病院でも、レントゲンも薬も使えないので「どこにも頼れない」妊婦さんがたくさんいます。

けれど実際には、妊娠後期になるほど腰や股関節への負担は増し、「歩くのもつらい」「寝返りすらできない」という方も多いのです。
出産後も、育児や授乳・睡眠不足のなかで、骨盤のグラつき・尿もれ・慢性的な腰痛といった悩みが絶えません。

多くのママはそれを**「仕方ないもの」と諦め、誰にも相談できないまま、ひとりで耐えている**のが現実です。

とも整骨院では、
妊娠中のお身体に配慮した“臨月まで対応できるマタニティ整体”から、
産後の不安定な骨盤や体のクセを整える“産後骨盤ケア”まで、
妊娠期から出産・育児まで、切れ目なくサポートできる体制を整えています。

お腹に負担をかけない安全な体勢と手技

骨盤底筋や内圧の回復にまで踏み込んだ産後ケア

赤ちゃん連れOK/授乳・おむつ替えスペース完備

「どこに行っても見てもらえなかった」という声が、
「ここに来て本当によかった」という笑顔に変わる。

妊娠中だからこそ、体を整えてほしい。
産後だからこそ、自分を労ってほしい。

とも整骨院は、“母になるすべての女性が、自分の身体を大切にできる場所”でありたいと思っています。

4.【妊娠中・産後の不調を本質から整える、根本治療の考え方とこだわり】

「根本治療」と掲げながら、実際には電気を当てるだけ、筋肉をほぐすだけ…
そんな整骨院や整体院が今も少なくありません。

「その場は少し楽になるけど、すぐ戻ってしまう」
「根本って言っていたのに、マッサージで終わっただけだった」
とも整骨院には、そんな声がたびたび届きます。

とくに、妊娠中や産後の女性の身体はとても繊細です。
一時的な対処ではなく、**“体の本質を整えるケア”**が必要です。

とも整骨院では、自然治癒力を最大限に引き出すことが、根本治療の本質だと考えています。
体の軸となる骨格、筋肉の柔軟性、重心バランス、さらには内臓疲労まで含めて丁寧にチェックし、崩れたバランスを整えることで、体が本来持っている「治る力」が自然に働きはじめます。

痛みがやわらぐだけでなく、
「こんなに体が軽くなるんだ」
「歩くのがこんなに楽だったなんて」と、変化を実感される方も少なくありません。

産前・産後の不調を「仕方ない」とあきらめるのではなく、もっと自分らしく、もっと笑顔で過ごせる体を一緒につくっていきましょう。

5.【運動が苦手で習慣が身につかないあなたへ、習慣が身につき、「自分でもできる」日常生活に落とし込む自立サポートへのこだわり】

多くの整骨院では、施術後に「このストレッチを続けてくださいね」「この運動やってみてください」とセルフケアを渡して終わることが一般的です。
でも実際には、子育て中のママにとってそれを続けるのは簡単ではなく、
「できない自分がダメなのかな…」と落ち込んでしまう方も少なくありません。
特に産前産後は、体力的にも精神的にも余裕がない中で、「続けてね」と言われても無理があるのです。

とも整骨院では、そんな“やらなきゃ”をプレッシャーにせず、
“これならできそう”と思える環境を一緒に育てていきます。

赤ちゃんのお世話の合間でもできる1分セルフケア。
「今日はこれだけでOK!」というハードルを下げた提案。
また、院内で一緒に練習し、LINEでフォローすることで、自然と続けられる仕組みを整えています。

「できない」を責めるのではなく、
「できる形に整えること」も治療の一部。
産前産後のあなたが、「やらなきゃ」ではなく、
「やってよかった」と感じられるケアを、
あなたの生活に寄り添って、一緒に育てていきます。

妊娠8か月の患者さんの相談

腰・股関節の痛みがひどく歩行も不安だった妊婦さんが、とも整骨院の“マタニティ整体”で週1回通院し、臨月まで元気に動けるようになり、安産で出産できたと嬉しい報告がありました!

まずはLINEで相談

お客様の声

  • M.Sさん 女性・29歳・会社員

    産後、体のあちこちに痛みが出た他、側彎症にも悩んでおり、相談できる院を探していたところ、グーグルの口コミがよかったので行ってみようと思った。 痛みが軽減された。姿勢の維持がしやすくなった。個人的な悩みも真剣に聞いていただき、考え方を転換する...

  • N.Oさん 女性・53歳・公務員

    首こり・肩こり・背中のこり・腰痛・頭痛で来院。 開院当初から治療を続けており、その前までに受けたことがない治療法と、身体の作りをもとに動きのクセを正しい動きにもっていくように教えてもらいました。今では、首コリ・肩コリ・頭痛が解消されました。...

  • Mさん 女性・42歳・会社員

    交通事故で頚椎・腰椎捻挫と診断され、兄の紹介でこちらに通院を始めました。 ただ電気をあててマッサージをするだけの治療ではなく、穂なかな症状や身体の反応を確認し、丁寧な治療をして頂き、症状はみるみる改善されました。 また、アイシングの大切さも...

もっと詳しく見る

とも整骨院の妊婦さん・産後ママの不調の施術解説

妊婦さんでも、産後ママでも、
お子さん連れでも安心して受けられます。
施術もカウンセリングも、来院の度にしっかり丁寧にさせて頂きます。

1.現状のヒアリング

当院ではまず、『聞くこと』を大切にしており、今のお体の状態、抱えてい不安、感じている事、伝えたいと思っている事を全て聞かせてください。
『痛みや痺れで日常生活がままならない』『子育てにイライラしてしまう』『本当はもっとこうしたいのに思うような自分でいられない』など、単純な症状だけでなく、その症状によって起こっている日常生活等の不安を、1つ1つ確認し、共有・承認することで、回復へ一緒に歩むための足並みを揃えます。

2.専門カウンセリング

普段の姿勢や動きのクセなど、本人が気づいていないようなことの中に、実は本当の問題が隠れていたりします。
日常生活のことや、仕事の姿勢・動き、学生時代にしていたスポーツや家の構造など、過去・現在も含めて周辺を取り巻ている環境まで、専門家から見てより必要なことをお聞きし、本当の問題点を探っていきます。

3.重力をベースにした検査

関節の動き・筋肉の緊張・神経の反応をみて、お体が訴えていることを正確に把握します。
治療家は、体の動きをみれば、どこに問題があるか分かり、少し触れさせて頂ければ、そこがどうなっているか分かります。普段どんな姿勢をしているのか、どんな動きをしているのか、全て体に現れてます。
体の内部で起こっている事を、より専門的な知見から把握するために『重力』を基軸とした構造診断をベースに、より正確に、より具体的にお体の状態を把握します。

4.体の状態を分かりやすく説明し、共有

把握した体の状態を分かりやすく説明し、なぜそうなったのか?その原因となりそうな動作や姿勢なども共有致します。
普段の姿勢や動き方のクセ、骨格のクセなども人それぞれで、それによって分かる事もあれば、思考のクセで無意識に行っている動作、家の作りや職場の動き方によって発生する問題もあります。
体の状態と日常生活のクセや動きを照合して、なぜそうなったのか?を大切に、 より根本的な問題の情報共有をし、 『分からない不安』を『分かる安心』に変えていきましょう。

5.未来ビジョンのヒアリング

把握した体の状態を分かりやすく説明し、なぜそうなったのか?その原因となりそうな動作や姿勢なども共有致します。
普段の姿勢や動き方のクセ、骨格のクセなども人それぞれで、それによって分かる事もあれば、思考のクセで無意識に行っている動作、家の作りや職場の動き方によって発生する問題もあります。
体の状態と日常生活のクセや動きを照合して、なぜそうなったのか?を大切に、 より根本的な問題の情報共有をし、 『分からない不安』を『分かる安心』に変えていきましょう。

6.手技、特殊な治療器具を使用したオーダーメイド施術

”どうなっているか” ”どうなりたいか” が分かれば、何をすべきかは自ずと決まってきます。
当院で使用する徒手整復や特殊治療器具は、体の構造に合わせてデザインされたものです。体の動きの中核を担う、骨盤・背骨の動きを正常に戻し、体が回復するための準備を安心安全に行います。
また、脳や神経に働きかけるテーピング(脳高次機能誘導テープ)を使用し、体の動きをスムーズに誘導する事で、処置後の体を更に安定させます。

7.自宅でできる生理体操・姿勢や食事の指導等のアフターケア

施術で終わりではなく、動きの良くなったからだを馴染ますための生理体操や、同じことが起こらないようにする生活環境つくりまで、丁寧に行います。
上手に体を動かすコツや、必要な運動。どんな靴を履いたら良いか?どんな椅子に座ったらよいか?どんな物を食べたらよい?人それぞれ、体の状態も違えば、癖も違うし、家も職場も身を置いている環境がまるで違います。
当院では、良い状態を定着させる為の運動療法や姿勢や食事指導などを、お一人お一人の状況に合わせて、積極的に行っています。

8.習慣化、日常化して卒業

痛みのない世界を考えたことはありますか?
人は必ず死に、必ず老いますから、もちろん困難なこともあるのが人生です。しかし、習慣化してしまえば、守れるものもたくさんあります。
丁寧に歩き続ければ、転倒しません。姿勢よく動いていれば、いつまでも元気に動けます。よく噛んで食べれば、病気も減るし食事も美味しい。普段何気なく行ってい事を、良い習慣に変えて、安心・安全の体を作りましょう!

Before → After

骨盤と背骨を根本から処置していくと、本来のその人が持つ姿勢に勝手に意識され、自覚も含めて改善されていきます。

お問い合わせ

【お客様の悩み】は【事業名、店名】にお任せ

【内容】
美容室の例) パサつきを抑える『○○縮毛矯正』
       広がりを解決する『○○トリートメント』
       髪を傷めずにカラーができる『○○カラー』

イメージとしては
       悩み事に対して→このこだわり、メニュー
       悩み事に対して→このこだわり、メニュー
       悩み事に対して→このこだわり、メニュー

【確認後削除】※ビフォーアフターもしくはアフターのみの画像をこのギャラリーコンテンツに入れる

【○○市】の【悩みに対しての訴求(○○を○○にする)】【事業名、店名】の各種メニュー

【メニュー内容や店舗概要など】

【推したいメニュー1】(画像クリックでメニュー詳細へ)

【推したいメニュー1内容・詳細】

【推したいメニュー2】(画像クリックでメニュー詳細へ)

【推したいメニュー2内容・詳細】

【推したいメニュー3】(画像クリックでメニュー詳細へ)

【推したいメニュー3内容・詳細】

(例)
【推しているメニュー】が期間限定でお得に!
【メリット】を手に入れたい方は他にいませんか?

【お得!行ってみたい!となるようその内容を説明】

お問い合わせ

来店したお客様の声 【※確認後削除※(レビュースライダーは「レビュー」が共通で表示されるので上部「お客様の声」と同じ表示内容です)】

  • M.Sさん 女性・29歳・会社員

    産後、体のあちこちに痛みが出た他、側彎症にも悩んでおり、相談できる院を探していたところ、グーグルの口コミがよかったので行ってみようと思った。 痛みが軽減された。姿勢の維持がしやすくなった。個人的な悩みも真剣に聞いていただき、考え方を転換する...

  • N.Oさん 女性・53歳・公務員

    首こり・肩こり・背中のこり・腰痛・頭痛で来院。 開院当初から治療を続けており、その前までに受けたことがない治療法と、身体の作りをもとに動きのクセを正しい動きにもっていくように教えてもらいました。今では、首コリ・肩コリ・頭痛が解消されました。...

  • Mさん 女性・42歳・会社員

    交通事故で頚椎・腰椎捻挫と診断され、兄の紹介でこちらに通院を始めました。 ただ電気をあててマッサージをするだけの治療ではなく、穂なかな症状や身体の反応を確認し、丁寧な治療をして頂き、症状はみるみる改善されました。 また、アイシングの大切さも...

もっと詳しく見る

はじめての方へ

【事業名、店名】が提供している【特にこだわっている、特に提供したいサービス】を紹介します。

【こだわり、サービス】

【内容】

【こだわり、サービス】

【内容】

【こだわり、サービス】

【内容】

ご予約について

【予約方法、予約の際の注意点や電話番号、ネット予約のリンクなど】 ※リンク方法:文字や画像に対してドラッグやクリックで選択状態にする。 フリースペースの編集ボタン一覧の中の「右寄せ」ボタンの右に 「リンクの挿入/編集」ボタンがあります。選択状態でこのボタンを押すと リンクを付けることができます。 URLを入力、電話であればtel:電話番号でボタンリンクとして稼働します。

 

【※任意 必要のない場合はギャラリーコンテンツを削除】LINEやネット予約の手順

【画像には実際にお問い合わせ頂いた際のLINE画面のスクリーンショットやネット予約のネット予約が完了するまでの流れを設定しましょう。お客様のお名前は隠しましょう。まだやりとりが無い場合は、手順の説明のためだけですので自演でも大丈夫です。】

住所・予約方法

【   】

アクセス

【   】

営業時間

【   】

クレジットカード対応

【   】

定休日

【   】

メニュー以外のこだわり

【   】

会社概要 【GoogleMAPより地図の挿入(メンバーサイト「STEP2.サイト構築」 ⑪OOPSで電話番号リンクとボタン・アクセスマップを追加する方法 参照)】

ご来店前にいただくご質問と回答

(店名)は○○に力を入れている(事業)です。
一般的な【事業】とは異なることもあり、ご来店前にお電話でご質問をいただくことがあります。
ここでは、ご来店前のお客様からよくいただくご質問と、その回答をまとめました。

Q.

A.

Q.

A.

Q.

A.

Q.

A.

Q.

A.

住所

【   】

アクセス

【   】

営業時間

【   】

クレジットカード対応

【   】

定休日

【   】

メニュー以外のこだわり

【   】

会社概要 【GoogleMAPより地図の挿入(メンバーサイト「STEP2.サイト構築」 ⑪OOPSで電話番号リンクとボタン・アクセスマップを追加する方法 参照)】

【事業名、店名】をその他のメニューで【問い合わせ、予約】する

【メニューは記載している他にもあるよ、一度問い合わせしてみてねのような内容】

お問い合わせ